きゃりあの窓口

一人一人にキャリアを考えるきっかけを

守破離の重要性。我流じゃいつまで経っても、変わりません。

 

 

こんにちは!

森の相談小屋をつくるすがしゅんです!

↑ゲストハウスのイメージ

 

 

 

今日は、「守破離の重要性」について書きます。

 

まず、守破離ってなんやねん!

という方に、定義を。

 

守破離(しゅはり)は、日本での茶道、武道、芸術等における師弟関係のあり方の一つ。まずは師匠に言われたこと、型を「守る」ところから修行が始まる。その後、その型を自分と照らし合わせて研究することにより、自分に合った、より良いと思われる型をつくることにより既存の型を「破る」。最終的には師匠の型、そして自分自身が造り出した型の上に立脚した個人は、自分自身と技についてよく理解しているため、型から自由になり、型から「離れ」て自在になることができる。(Wikipediaより引用)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/

 

てな感じです。

 

だから、「何かしら自分の得たい結果を得たい」という人もこの考え方が重要になって来ます。

 

例えば、

あなたが、日本全国の若者に夢や希望を与えたいとします。

 

それを叶えるにはどうしますか?

 

ここで守破離を使います。

 

 

それを叶えるには、すでにあなたの理想の状態になっている人から、その状態になれた型を教わるのです。(守)

 

ここで、基本的な部分を固めます。しっかりと忠実に熟せば、教わった人とほぼ同じ状態になれます。

 

ここから、あなたに合ったやり方やあなたの世界観に近づけていき、結果的にあなたの一番結果に繋がるやり方で、理想とする世界観を作り上げることができます。(破・離)

 

逆に守破離をせず、

下手に素人の「我流」でやると、時間だけ浪費していつまで経っても理想に近づけないことが往往にして起こります。

 

というように、世の中はシンプルで、「こうなりたい」なら、それをすでに達成している人にくっついて盗むのが一番早いというわけです。

 

 

・自信を付けたいなら既に自信を付けた人に

・就活が上手くいきたいなら上手くいった人に

・経営者になりたいなら、経営で結果を出した人に

・恋愛が上手くいきたいなら、恋愛が上手くいった人に

 

それぞれ、この人たちにくっついて学んでしまうのがいいというわけです。

 

 

ただし、感覚で上手くいっている人から盗むのが難しいので、得ている結果に対して根拠や理由が明確な人から盗む方が、やりやすいかと思います。

 

なので、もしあなたが、何かしら「こうなりたい」があるのであれば、それを既に達成している人から盗んでみるといいです。

 

 

ちなみに、僕は、

・自信0から、自信を付けた

・自信0から、カウンセラーになれた

・自信0から、組織運営に携わるようになった

・やりたいことないから、やりたいことを見つけた

・やりたいことないから、人のやりたいこと見つけられるようになった

などなど、

 

あるので、この中でどれか得たいなってのがあれば、一度お茶でもしましょう!

 

何かしらシェアできるので。

 

 

 

今日は以上です。