きゃりあの窓口

一人一人にキャリアを考えるきっかけを

得意不得意を知っているか知らないかで2倍以上違う

 

 

こんにちは!

森の相談小屋をつくるすがしゅんです!

↑ゲストハウスのイメージ

 

 

あなたは、自分が何が得意で何が苦手か把握してますか?

 

これ知っとくと、見える景色が変わって来ます。

 

なぜか?

 

自らが結果を出せる最前を知っていることで、誰と組めばいいかも明確であるから。

 

自分には強みであるけれど、それが弱みである人に価値を与えられるんです。

 

例えば、一人一人を観察することが強みだとしたら、

リーダーシップがあって、統率力があるけれど、一人一人への気配りが弱みの人の力になれます。

 

逆もしかりですね。

 

リーダーシップの人は、観察力の優れる人の力になれます。

 

 

これによって、個でやるよりも圧倒的に結果が出ます。

 

1+1=2ではなく、

3.4.5.いやもっと大きくなる場合もあります。

 

基本的に、グーグルなどの大手になっている会社も、上層部はしっかりと強み弱みを埋め合せられている補完関係のあるチームになっているところが多いです。

 

 

まとめると、

あなたが自分の得意不得意を把握しておくことで、

得たい結果を得るために、誰と組めばいいかがわかり、あなたの理想を叶える可能性を倍増させます。

 

なので、もし、理想や成し遂げたいことがあって、

まだ自分のことを理解できていないのであれば、まずは、そこから始めてみましょう。

 

 

今日は以上です。

継続は後半戦に爆発的な強さになる。

 

 

こんにちは!
森の相談小屋をつくるすがしゅんです!
↑ゲストハウスのイメージ

 


今日は、ちらっとキングオブコントを見ました。


どの方も、お笑いに対する情熱がものすごく、見ているこちらもパワーを貰ってしまいました。

 

そして、お笑いは、日々の疲れやストレスを解消してくれて、ポジティブになれるので好きです。

 

 

さて、

今日伝えたいこととしては、やっぱり

辞めずにやり続けることって重要だなってこと。

 

芸人の中で選ばれし人たちが、キングオブコントに出ていますが、その多くが芸歴10年はゆうに超えていました。

 

芸歴10年は、捉え方を変えると、
10年間辞めずにやり続けているという証拠です。


この10年間の中で、
検証、失敗の積み重ねなどを繰り返すことによって、結果を出すための感覚を身に付けてきたのです。

 

これは、続けられたからこそ、10年後の結果に繋がったわけです。

 

辞めたら結果は100%ゼロ。

 

基本的に、何事も初めは目に見えないし、結果に繋がりにくいけれども、
続けていれば、必ず無形資産は溜まっていて、それが何年後かに結果という形で
有形として見えるようになります。

 

なので、あなたも変わりたいとか、夢を達成したいという気持ちがあるならば、
辞めずに続けて下さい。(※我流だと結果に繋がりづらくなる可能性は高いですが)

 

そうすれば、直近では結果に繋がらずとも、数年後の結果になっていきます。

 

 

今日は以上です。

今日は記事を書きません。

 

 

こんにちは!

森の相談小屋をつくるすがしゅんです!

↑ゲストハウスのイメージ

 

 

今日は記事を書けません。

 

なぜなら、

今日は朝から夜まで、詰め詰めで活動しなければなかなかったから、

 

そして、やっと書ける時間になって時計を見ると、あと20分ほど。

 

今日中の更新は厳しそうだなと思ったので、今日は書きません。

 

 

書かないと言ったものの、僕という人間が毎日活動を続けているということは、発信しておきたいので、なんだかんだで、書いてます。

 

人も、商品もなんでもそうだけど、忘れられたら終わり、認知されてなければ無いのと変わらないので、森の相談小屋、すがしゅんを認知し続けてもらうために、記事を書きました。

 

とまぁ、ただ書けないから何もしないのではなく、書けないけど書く、またその目的を書いただけで、クオリティーはどうであれ、何かしらの価値を提供できる記事にはなったかと思います。

 

継続することは重要ですが、継続によってどこを目指すかは明確にしておく必要があります。

 

なぜなら、無目的で継続しても何も得られない、そして途中で投げ出す場合もあるから。

 

今回の例も、継続の目的に、森の相談小屋、すがしゅんの認知があったからこそ、時間が切羽詰まっていても、クオリティーが低くても書けたわけです。

 

なので、あなたも継続をするにあたって、きちんと、ゴール、目的意識を持って取り組んでみてはいかがでしょうか?

 

 

今日は以上です。

 

 

 

 

自信付けたい自信付けたいって言ってるけど、なんで自信付けたいの?なんで?なんで?なんで?、、、

 

 

こんにちは!
森の相談小屋をつくるすがしゅんです!
↑ゲストハウスのイメージ

 

 

本日は、「自信を付ける目的」について書きます。


このブログでは、主に「自信」ということにフォーカスして書いていますが、
あなたは、「自信を付けた結果どうなりたいか」という像を描けていますか?

 

自信を付けることだけが目的化していると危険です。

 

その先でまた路頭に迷うのは目に見えています。

 

自信の無い原因には、千差万別ですが、
多くの人は、自分の軸が無いが故に自信を喪失しているのではと思います。


※もちろん、過去の経験等の原因が含まれているとは思いますが。


とはいえ、潜在的に、自信を付けたい人の多くは、自信を付けることによって、
物事に挑戦したり、積極低に発言、行動できるようになって、その結果、「充実した人生」を送りたいのではないでしょうか?

 

多くの人はこの言葉にハッとしたのではないでしょうか?


そうなんです。


僕もこれには同意で、より幸せで充実した人生を送るために、自信を付けることは重要であると考えます。

 



しかしながら、「充実した人生」というものは、曖昧でざっくりとしていてイメージが付かないですよね。

 

即ち、

自信を付けた先に路頭に迷う訳です。

 

だからこそ、あなたなりの「充実した人生」、「幸せな人生」というものは、
何なのかというのを明確にする必要があります。

 

そうすれば、自信を付けた暁には、その勇気を持ってして、あなたの理想の人生に近づくための行動できるんです。

 


もし、「自信を付けたい」
けれども、その先が描けていない人は、あなたの「充実した人生」とは何なのかを考えてみてはいかがでしょうか?

 


今日は以上です。

 

 

※相談希望者は、TwitterDMにお願いします!

後回し思考は損しかない。目先の楽か長期的な楽か

 

 

こんにちは!

森の相談小屋をつくるすがしゅんです!

↑ゲストハウスのイメージ

 

 

今日は、とっても簡潔に。

 

後回しにすると痛い目に合います。

むしろ、基本的に損しかしないです。

 

 

どんな損をするか?

・信用を失う

・成果物の質が低くなる

・別の重要なことに時間が割けなくなる

・精神的にかなり疲労が溜まる

 

このように、基本的に損ばかりです。

「あとでやろう」という、ほんの一瞬の楽のために、先ほどあげた報いが帰って来ます。

 

逆を言えば、先になれば、

そんな部分が逆になって報いになります。

 

 

なので、後回しがちなあなたは、

ぜひ、「あとでやろう」ではなく、

「よし、今すぐやろう」という口癖、思考癖に意識して変えてみてください。

 

 

人生か思いの外、好転すると思います。

 

 

 

今日は以上です。

比較対象を持たないと一生病むor井の中のお山の大将になる。

 

 

こんにちは!

森の相談小屋をつくるすがしゅんです!

↑ゲストハウスのイメージ

 

今日は、比較対象を持つ重要性について書きます。

 

あなたは、比較対象を持って物事を見られていますか?

 

一つの環境や事象だけで、それが全てだと思っていませんか?

 

 

それで、病んでたり落ち込んでたり、はたまた、変に自信過剰になっていないですか?

 

もしあなたがそうなら、それは、かなりの損失です。

 

 

逆に、しっかりと比較対象を持っていれば、いちいち一喜一憂しないし、より正確な自分の現在地を把握できます。

 

したがって、

無駄な病みも、井の中のお山の大将状態も無くなるわけです。

 

それでいて、社会的に信用されます。

 

なぜなら、主観でなく、比較対象を用いた客観でものごとを見て話せているから。

 

んで、具体的にどうすればいいのか?

簡単。

 

自分のいる環境以外にも定期的に目を向けること。

足を赴くこと。

この小さな行動が意外と重要です。

 

 

まとめると、

比較対象を持って物事を見ましょう。

比較対象を得るために定期的に外に踏み出しましょう。

 

そうすれば、

今までの無駄な病みや自信過剰は消え、むしろ、正確な現在地を知れます。

 

 

今日は以上です。

なんだかんだで体験、行動は重要。

 

f:id:syuntask:20170926224659j:image

んんん!?森の家!?

 

f:id:syuntask:20170926224722j:image

森の駄菓子屋まであった。

 

  

f:id:syuntask:20170926224530j:image

 森の家はこんな感じでした。

 

 


こんにちは!
森の相談小屋をつくるすがしゅんです!
↑ゲストハウスのイメージ

 

 

とまぁ、昨日の続きで、

昭和記念公園には、

森の○○が色々ありました。

 

森の相談小屋を作る身としては、

なんだかとても親近感が湧いてはしゃいでしまいました。笑

 

ただ、自分の理想のイメージとは、ちょっと違うかな〜とも。

 

・ちょっと土の面積が多すぎるな〜

・家の感じがちょっと陰っていて暗いな〜

・置物は別のやつがいいな〜

・なんかよくわかんないけど、何かが違うな〜

とかとか。

 

色々、感じるものがありました。

 

 

けど、これってすんごい収穫で、

イメージの検証ができてるんです。

 

思っていたものを、実際に体で体感することで、正しかった部分も見えるし、違う部分も見えてきたわけです。

 

いい部分はそのままで確信を持てるし、違う部分は、改善する行動につながる。

 

 

やっぱり検証って大事です。

 

 

今回は、検証が目的ではなかったですが、振り返ってみると検証体験もできてて、収穫になりました。

 

 

もしあなたも、作りたい世界観があるなら、実際に体験してみると色々と見えるものが変わるかもしれません。

 

 

今日は以上です。